記事 ファクトチェック堺 検証記事リスト 本当はもっともっと情報を正さないといけないことがありましたが時間切れです。しかし一定の流布するデマは検証したと自負しています。どうぞ明日の選挙行動の参考にしていただければ幸いです。 チーム堺 ファクトチェック記事 ... 2019.06.08 記事
記事 「未来前進プロジェクト」は無駄なハコモノ公約ではない 野村ともあき候補が発表した公約「未来前進プロジェクト」及び「野村デラックス」について、沢山の支持、意見が寄せられていますが、その中に「また不要なハコモノを作るのか」「そんなものをつくったら大阪府と堺市で二重行政が生まれるのではないか?」と... 2019.06.08 記事
記事 「大阪観光局に堺市は入っていない」はデマです 今回またもやデマが横行していますが、維新候補者のいう「堺市も大阪観光局に入って~」というのはミスリードを誘うものです。 (大阪観光局とは、大阪府と大阪市を中心に出資して作った観光事業を行っていくための機関)といいますのは、そもそも堺市は大... 2019.06.08 記事
記事 竹山前市長の追及をやっていた野村ともあき候補 竹山前市長を守ったとひたすら主張する維新候補 大阪維新の会及び、永藤候補は、ひたすら政策論争より「竹山前市長の金銭問題がー!」を言い続けているように見えます。そこで野村ともあき候補について「不信新決議に反対した」「竹山を守った」と言... 2019.06.08 記事
寄稿 【寄稿記事】「都構想で堺がなくなる」について(堺市会議員・渕上猛志) 先日、このようなニュースがありました。 世界最南端都市、チリのプエルトウィリアムズに変更 これまで世界最南端都市は、アルゼンチンのウシュアイアでした。それが変更ってどういうこと? 地殻変動でも起こった? これまでの測量間違い?... 2019.06.08 寄稿
記事 「府大・中百舌鳥キャンパスを無くすとは言ってない」 じゃあどこを潰すの? 市民団体のビラに「府大中百舌鳥キャンパス潰すと一言も言ってない!」と吉村洋文氏 吉村洋文・大阪府知事が、市民団体が配っていたというビラをデマチラシと糾弾し、「俺の名前が出てるから一応反論しとくけど、府大の中百舌鳥キャンパスを売却する... 2019.06.07 記事
寄稿 【寄稿記事】維新の会の選挙手法は民主主義の根幹を揺るがしている(堺市会議員・池側昌男) 選挙戦も終盤戦に入って、候補者本人はもちろん、応援していただいている方々、もちろん私も皆真っ黒に日焼けして、どれだけ街頭に出て訴えてきたのかというのを実感する毎日です。 しかし今回の、というより今回「も」相手陣営、大阪維新の会の選挙手法の... 2019.06.07 寄稿
寄稿 【寄稿記事】「チーム堺は権力欲しさの野合」という批判はあてはまらない(堺市会議員・池尻秀樹) 野村ともあき堺市長候補から、今回の選挙への出馬の決意を聞かされた時のことは、おそらく一生忘れられないでしょう。 堺市を守るため、そして自身の政治家としての矜持を守るために、当選した直後でこれから四年間保障されている堺市会議員という立場を擲... 2019.06.07 寄稿
記事 「なかもず駅の乗り換え利便性が悪いのは堺市のせい」というデマ 中百舌鳥駅の乗り換え利便性を堺市のせいにする難癖 2年前も繰り広げられた事実誤認ですが、中百舌鳥の地下鉄と南海の乗り換え利便性が堺市の怠慢により悪いというミスリードがあります。いまだ繰り返されているようですので、今回取り上げます。地... 2019.06.06 記事
記事 「さかい利晶の杜、年間約2億円赤字という不当な中傷 「さかい利晶の杜」が年間約2億円赤字という主張は誤り さかい利晶の杜について、「年間2億赤字」という、「公」というものが分かっていない言説が行われています。 これは行政の文化施設というものを分かっていないか、分かっていて選挙目的に煽... 2019.06.06 記事